ツアー参加注意事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 集合場所 『旧クラブハウスになりましたが、コースや天候などにより 変更になる場合がございます、前日までにご連絡させていただきます』 お問合せは(0259)74-2451or 080-1082-6930 (9:00〜12:00 13:00〜16:00はツアー中につき電話に出られない場合があります) |
|
参加可能条件 |
中学生以上で身長:140cm以上 体重:30kg 以上の健康な方。 (約1kgのパドルを操作する体力とシーカヤックを操作する フットペダルに足が届くことが必要なため) シーカヤックは遊園地の乗り物とは違い、自然が相手のアウトドアースポーツです。 真夏の炎天下などでは小さなお子様には体力・気力とも厳しいコンデションかと思います。 *体調不良・持病などをお持ちの方は必ず前もってお知らせください。 *体重・95kg以上の方や条件に当てはまらないお子様などが ご一緒の場合は別途ご相談下さい。 |
服装・持ち物 |
7・8・9月に参加される場合 水着の上に、Tシャツ・短パンなどで十分ですが、日差しが強いので 日焼けに弱い方は長袖がお勧めです。 日射病予防のため帽子は必ずお持ち下さい。 首筋をカバーするバンダナやタオル、眼鏡・サングラスを使用の方は 眼鏡バンドをお持ち下さい。 飲み物(お茶やスポーツドリンクなどを1〜2本程度) 岩場を歩いたり、フットペダルを操作するため、マリンシューズもしくは 濡れてもよい古いスニーカーなどをお持ち下さい。 *マリンシューズは踵(かかと)をカバーするタイプがシーカヤックには適しています。 ホームセンターなどで500円〜1000円程度で売られているもので十分ですので、 ご持参いただくことをお勧めいたします。 (当倶楽部にも備品がございますがレンタル料が一足につき200円必要です)。 *シュノーケルセットも備品(無料)がございますが、ご自分のものがある場合はお持ち下さい。 シュノーケリングの時には薄手の手袋(ダイビング・釣り用など)がございましたらお持ち下さい (手を保護するため)。 その他、日焼け止めクリーム・虫除け・虫刺され、バンドエード、すこし濡れることを予定して、 着替えを一式お持ち下さい。 *ツアーをスムーズに行うため、当倶楽部もしくは集合場所に到着する前にあらかじめ水着等を 着用の上、集合いただきますようお願いいたします。 当倶楽部でも着替えは可能ですが、その場合は20分前には到着するようお願いいたします。 *当倶楽部のツアー・教室では、現場までお客様自身の車で移動していただくケースが大半です。 終了後 、現地解散になる場合や当倶楽部ハウスに戻る際に少し濡れた身体や衣類のまま、 車に乗るケース がございま すので、車のシートを濡らさないためのシートやビニール・ナイ ロンなどございましたらお持ちください。忘れた場合は、前日までにお知らせいただければ、 当倶楽部の備品をお貸しいたします。 (海水浴や磯遊びされる場合も必要ですよ) *7.8.9月以外の服装等は別途お問い合わせください。 |
キャンセル規定 |
最近、前日・当日に簡単に、更には無連絡で予約をキャンセルされるお客様がおられます。 その為、本当にシーカヤックをやりたいお客様を満員の為、お断りするケースが増えてしまいました。 当倶楽部とお客様の双方にとって残念な結果っとなっており、こうしたことを防止するため、新たに キャンセル規定を設けさせていただきました。 万一予約をキャンセルされる場合は一週間前までにお願いいたします。 当日80%、連絡なしのキャンセルは100%のキャンセル料を申し受けます。 *天候が悪く実施不可能な場合や当クラブ側の事情により中止となった場合は、もちろん キャンセル料は必要ありません。 *体調不良や事故など特別な事情が発生した場合はなるべく早く、ご連絡、ご相談ください。 |
ツアー実施確認 |
シーカヤックは自然を相手に遊ぶスポーツであり、天候や波・風の状況によっては中止になる 場合がございます。 そのためツアー前日の18:00頃、最終の天候判断をいたします。 お客様によっては連絡がつかないケースが多々ございました関係で お客様の方からお手数ですが当倶楽部へ確認のお電話をいただくようお願いいたしております。 電話番号は(0259)74-2451 or 080-1082-6930 松村(佐渡シーカヤック倶楽部)まで 前日の18:00〜19:00の間に確認のお電話をお願いいたします。 |